top of page

おふたりのための
価値観カードゲームセミナー
結婚する理由が「価値観が合う」なのに、離婚の原因第一位が「価値観が合わない」なのです(男性61.6%、女性39.4%)。
なぜこのようなことが起こるのでしょうか。
結婚するときの価値観が合うというのは数多くある価値観の中の《お互いの都合のいい、ほんの一部》で、ほとんどの価値観はそもそも合っていないのです。生きてきた環境が違うので、合わない価値観がたくさんあることは当然のこと。問題は自分の価値観と相手の価値観が違うことを理解して、『お互い、相手の価値観を受け入れること』が大切なのです。
~幸せのコミュニケーション~

新婚夫婦、これから結婚するおふたりのセミナー
同じ悩みを持つ方が受講されています
✓ これから先も楽しく暮らせるのか心配
✓ もうすでにイライラすることがある
✓ 相手が何を考えているのか分からないことがある
✓ 相手が話を聞いてくれない
✓ 価値観の違いを感じ始めた
✓ 友達の話を聞くと不安を感じる
✓ 子どもの教育方針の違いの不安
〇 自他の価値観を知る
〇 価値観の違いを理解する
〇 違う価値観を受入れる
〇 価値観の違いを楽しむ
〇 自他のマイナス点の見方を変え、プラスに受け止める
〇 コミュニケーションスキルUP
受講での気づき




これが現実!
アンカー 1
bottom of page