セミナーのご案内
「人生100年時代を自分らしくどう生きるか」
どんな仕事がしたいのかわからない
今の仕事を続けるか、転職するか
迷っている
今の仕事が苦しい、どうすればいいのかわからない
この年になってからの働き方を知りたい
人生設計を建てたいが方法がわからない
このままで老後まで
お金は大丈夫なのか
心配
老後の生活を
楽しみたい
「エンディングノートの必要性と書き方」
日時:令和2年3月9日(月)中止
11:00~12:30(10:45集合)
場所:東京都港区南麻布5-15-25広尾六幸館305
対象:40歳以上の方
費用:1,500円(税込)※当日、現金でお支払い下さい
※エンディングノート(コクヨ)の販売も致します。
定価1,793円→1,500円(税込)必要な方は申込時にメッセージをお願いいたします。
エンディングノートは「終活は何をしたらいいのかわからない」「自分の希望を明確にしたい」「自分史を作り、自分の人生と向き合いたい」「セカンドライフへの節目にしたい」など、いざという時に自分の意思や希望を確実に家族に伝えるため、残された家族が困らないために必要なことを伝えるものです。自分の気持ちを整理・確認し、これからの人生を前向きに生きていくためのノートです。自発的に始めることが大切です。
「価値観カードゲーム」
日時:令和2年3月11日(水)中止
11:00~12:30(10:45集合)
場所:東京都港区南麻布5-15-25広尾六幸館305
対象:55歳以上の方
費用:2,000円(税込)※当日、現金でお支払い下さい
【自分の価値観を可視化する】
人生に迷ったり、悩んだり、新しいことを始めるとき・・・
人生の岐路に立った時に「自分の価値観を知る」ことができるカードゲーム。
人生には何度かの「節目」があり、その時々の〈価値観〉があります。価値観は年齢や経験、学んだことなどで変化していきます。
自分の価値観がわかれば、やりたいことが見えてくる、天職が見えてくる!

